販促・広告の豆知識/  TRIVIA

格安価格だけで選ぶのは危険、看板業者選びのコツ

福岡の看板業者選びのコツ

格安価格だけで選ぶのは危険、看板業者選びのコツ

看板を初めて発注する場合、金額が数十万以上になりそうと思う店舗のオーナーさん・店長さんは多くいらっしゃると思います。
ざっくりとしたイメージしかお持ちでなくどんな業者に頼めばよいのか解らない・・・
そんな看板業者選びに失敗しないためにも以下の点に注目して選びましょう。

やっぱり一番重視したいのは価格?

価格を重視しすぎたばっかりに、集客につながる看板が出来上がらなかったり要望が伝わらなかったりと満足のいく看板はなかなかできません。

看板は作るだけでなく反響のあるものを設置しなければせっかく料金を支払ったのに意味がありません。

受付時の電話の対応

「お電話ありがとうございます。××看板です」など基本的な受け答えができているのか確認しましょう。
看板業者の中には職人系もありますので、対応が多少荒っぽい可能性があります。
業者によっては電話がなかなかつながらなかったり、連絡や報告が来なかったりなんてこともしばしばあります。
誠心誠意の対応が伝わってくるかどうかをチェックしましょう。

価格に対する返答

最初の問い合わせですぐに「この看板どのくらい費用がかかりますか?」
と言う返答ですぐに高い・安いを判断するのはやめましょう。
看板は種類・業者によって価格はバラバラですし素材や取り付け方法で価格は2倍近く開くことがあります。

初めて発注される方は最初に料金を聞くことはせず一度イメージや目的をきちんと伝えたうえでその返答の内容を確かめて、頼みたいと思える看板屋さんかどうか確かめましょう。

信頼のおける業者のスタイル

看板制作会社を直接訪問し、実際に会社を見ることができれば、それに越したことはありませんが、多くの場合は「現場に来てもらい見積もりしてもらう」スタイルが多いため、その際に担当者の服装や顔つき、挨拶や言葉遣いと「責任感が感じられるか」「やる気が感じられるか」と営業ツール(名刺、会社パンフレット、商品カタログ)等をお持ちであるのか事前に確認しましょう。

施工実績やデザイン

「当社は、有名企業の看板も施工しています」という営業トークはなど、
看板会社の営業トークに惑わされてはいけません。
その多くは、下請けとして仕事を受けていることに過ぎないことが多いので
その会社のホームページ等をよく確認しておきましょう。

ホームページの実績は、下請けの場合はなかなか掲載することはできないため
直接オーダーを受けて仕事したものが紹介されているケースが多いです。
まずは、頼む前にホームページを確認しましょう。

看板業者選びは上記を網羅して確認していくことは簡単なことではありません。
初めての依頼を検討している場合は、是非ご検討ください。

看板設置 無料診断致します

無料相談のお問い合わせはこちら

※遠方になる場合、別途費用が掛かることがございます。

ページのトップへ

▼60秒で終わる簡単なご相談フォームです▼
無料お見積・お問い合わせはこちら