販促・広告の豆知識/  TRIVIA

自立看板 福岡市野芥のマッサージ堂 #3

こんにちは、ケンです!
 
前回にはお客様の要望もあり、看板の施工日が後ろ倒しになりました。
その間、デザインの修正を行なったり、看板の電照のご提案をしたり、
無駄はない時間をすごしました。
 
本日は最終に決まったデザインが、形になって立派な看板になるところまでお伝えします。
 

修正、校了

前回お伝えしたデザインが「なにか違う・・・」とのことで、書体・色・配置・絵(ピクトグラム)を変えながらH様にメールをお送りしました。
 
看板のデザインをするときに以下のことをお伝え下さるとよりスムーズにデザインが出来上がります!
 

書体

多く使われているのが以下の4つの書体(フォント)です。
○ゴシック
○明朝
○楷書体
○メイリオ
%e6%9b%b8%e4%bd%93
 
この他にも世の中にはフォントが多く存在するため、このフォント!と指定して下さると出来上がる時間が短縮されます。
 

印刷物にとってはRGB、CMYK、DICといった色の専門用語が存在します。
インキの色のことですが、普通印刷業界ではCMYKのカラーをしようしています。
C:シアン
M:マゼンダ
Y:イエロ
K:ブラック
 
この色の組合せで、お好みの色を作っていきますが・・・
実のところ、大体でいいです。「森みたいな爽やかなミドリがいい」「みかんのようなオレンジ色がいい」など、その雰囲気さえ伝えることでデザインがよりしやすくなります!
 

情報

打ち合わせでもお伺いすることですが、看板に載る情報のことです。
今回の看板は事業所名・電話番号・定休日といったシンプルな内容を載せることに。
 

校了

「よし!このデザインで看板を立てる!」と決まると、
「校了」という形になります。
%e3%81%bb%e3%82%8a%e3%81%86%e3%81%a1%e6%8c%89%e6%91%a9%e5%a0%82_%e7%9c%8b%e6%9d%bf07p%e7%9c%8b%e6%9d%bf%e8%a3%8fol
 ※看板がどこを向いているかによって入る情報が異なります。
%e3%81%bb%e3%82%8a%e3%81%86%e3%81%a1%e6%8c%89%e6%91%a9%e5%a0%82_%e7%9c%8b%e6%9d%bf06p%e3%81%93%e3%81%a1%e3%82%89ol
※個人情報保護のため電話番号は隠しております。
 
校了になりますと、次は印刷、合体、設置!
 

設置

自立看板を立てるためには穴を掘る作業が必要となります。
そのため施工日が延びる場合がたまにありますが、
今回は有難いことに天気もよかです!
 
dsc06205
※前日穴を掘り、次の日には看板を立てる。
 
1日で一気に立てる場合もありますが、今回は雨が多かったため、地面が少し濡れているとのことで2日に分けて施工を行いました。
穴掘りが終わると、看板をはめ込み、セメントをギューギュー入れます。
 
dsc06209
※セメント→石→セメントの順に入れます。
 
セメントだけ入れると、固まる前に揺れてしまう可能性があるため、石などを一緒に入れて動きにくくさせます。
セメントをきれいに入れて完成!!
 
dsc06220
※個人情報保護のため電話番号は隠しております。
 
チャーン!オレンジピカピカのドデカイ看板が設置されました!
これでここがどういうところなのか回りの人にも伝わる!

最後に

一通りが少ないと思っていたところが実のところ11時から18時まで多いとのことで、
通行人にどういうアピールをすればいいのか、どの看板が適切なのかの相談から、
思いっきりアピールできる自立看板が立てられるまで、
当社はサイズ、モノ、書体、色などのご提案を致しました。
 
看板というものは1日ですぐできるものでもなく、時間をかけてどうすれば予算内でより効率よく集客ができる看板を作り上げればいいのか悩みながら立てると、より良い方法が生まれると思います。
 
お客様の要望にもあわせて、より集客ができる看板を立てていくように、お客様と一緒に考え、悩んで、よい提案が出来るようにこれからも工夫していきます!!

 
 
※この記事はお客様より事前に許可を頂いております。

看板設置 無料診断致します

無料相談のお問い合わせはこちら

※遠方になる場合、別途費用が掛かることがございます。

ページのトップへ

▼60秒で終わる簡単なご相談フォームです▼
無料お見積・お問い合わせはこちら